DVD書き込み
2009年 02月 21日
物置の奥からプリンターの箱を探し出し中を調べてみたら、CD-Rトレイがありました!\(^▽^)/
早速印刷をと思ったのですが、失敗したら大変。
まずは家にあったDVDーRに画像を保存して、それに印刷してみようと思いました。
しかし、簡単だと思っていたDVDへの書き込みが出来ない。(+_+)
先日ダウンロードしたCD/DVDライティングソフトを使って、書き込もうとしたのですが、画像を入れたファイルの開き方がわからない。
ヘルプを見れば英語。(|||_|||)ガビーン
最初からPCにインストールされているものがあるはずだと探してみたらありました!
でも、お試し版で期限切れとなり買わないと使えないようです。(+_+)
無料のソフトがあるのに買うこともないと、また色々ネットで情報収集。
しかし、万策尽きて『窓の杜』で別のソフトを探そうと出かけてみたら、例のヘルプが英語のソフトがあり、『ドラッグ&ドロップで登録し』とあります。(≧◇≦)エーーー!
ファイルを開くものだとばかり思っていたのに、ドラッグ&ドロップだったとは。
これがわかるのに、一日を費やしてしまいました。(ノ_-;)ハア…
しかし、わかれば簡単。
ファイルごとドラッグ&ドロップして完了。
いよいよDVDに印刷ですが、プリンターのプレビューを見ると、なぜか文字が下の方に下がっていて文字が全部入っていない。
夕べもそうでしたが何度やり直しても同じ。
もしかしたら、印刷すればきちんと入っているかもと一縷の望みを抱いて印刷してみたのですが、やはりプレビュー通り。(>o<")
外径と内径はきちんと図っているのに、真ん中の〇が下の方にあります。
それに色も薄い!
結局、不完全のままで今日のところは終りです。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
早速印刷をと思ったのですが、失敗したら大変。
まずは家にあったDVDーRに画像を保存して、それに印刷してみようと思いました。
しかし、簡単だと思っていたDVDへの書き込みが出来ない。(+_+)
先日ダウンロードしたCD/DVDライティングソフトを使って、書き込もうとしたのですが、画像を入れたファイルの開き方がわからない。
ヘルプを見れば英語。(|||_|||)ガビーン
最初からPCにインストールされているものがあるはずだと探してみたらありました!
でも、お試し版で期限切れとなり買わないと使えないようです。(+_+)
無料のソフトがあるのに買うこともないと、また色々ネットで情報収集。
しかし、万策尽きて『窓の杜』で別のソフトを探そうと出かけてみたら、例のヘルプが英語のソフトがあり、『ドラッグ&ドロップで登録し』とあります。(≧◇≦)エーーー!
ファイルを開くものだとばかり思っていたのに、ドラッグ&ドロップだったとは。
これがわかるのに、一日を費やしてしまいました。(ノ_-;)ハア…
しかし、わかれば簡単。
ファイルごとドラッグ&ドロップして完了。
いよいよDVDに印刷ですが、プリンターのプレビューを見ると、なぜか文字が下の方に下がっていて文字が全部入っていない。
夕べもそうでしたが何度やり直しても同じ。
もしかしたら、印刷すればきちんと入っているかもと一縷の望みを抱いて印刷してみたのですが、やはりプレビュー通り。(>o<")
外径と内径はきちんと図っているのに、真ん中の〇が下の方にあります。
それに色も薄い!
結局、不完全のままで今日のところは終りです。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
by shige_fs
| 2009-02-21 00:42