鉛筆削り
2010年 02月 14日
確定申告の用紙がいつ届くかと待っていましたが、一向に届きません。
年金をもらっていたら、確定申告をしないといけないと思うのだけど・・・(・・。)ん?
仕方がないので、とりあえず用紙をプリントアウトして、書き始めることにしました。
まずは鉛筆を削ってと思ったら、ナイフが目に入りました。
いつもは鉛筆削り器を使うのですが、ナイフで削ってみようと思いました。
何十年ぶりでしょう。
学生の頃は毎晩、きれいに削って揃えたものです。
出来るだろうかと心配しましたが、身体が覚えているものですね。
自然に手が動きます。
きれいな仕上がりにはならなかったけど、何とか削れました。
子供の頃にしていたから出来るけど、最初から電動の鉛筆削りを使っている我々の子供達は鉛筆をナイフで削れるのだろうかとちょっと心配になりました。
年金をもらっていたら、確定申告をしないといけないと思うのだけど・・・(・・。)ん?
仕方がないので、とりあえず用紙をプリントアウトして、書き始めることにしました。
まずは鉛筆を削ってと思ったら、ナイフが目に入りました。
いつもは鉛筆削り器を使うのですが、ナイフで削ってみようと思いました。
何十年ぶりでしょう。
学生の頃は毎晩、きれいに削って揃えたものです。
出来るだろうかと心配しましたが、身体が覚えているものですね。
自然に手が動きます。
きれいな仕上がりにはならなかったけど、何とか削れました。
子供の頃にしていたから出来るけど、最初から電動の鉛筆削りを使っている我々の子供達は鉛筆をナイフで削れるのだろうかとちょっと心配になりました。
by shige_fs
| 2010-02-14 22:29