松本二日目
2012年 02月 20日
5時半に起きて、6時半にはレストランへ一番乗りです。^m^
ホテルの最上階なので、朝焼けの山を写そうという訳です。

松本には東西南北の4コースの周遊バスがあります。
ホテルで一日乗り放題のバスの券を頂いたので、9時前には松本駅に行き、まずは南コースのバスに乗って一周。
次は駅舎の反対側に行き、西コースに乗車。
こちら側は高い建物が少ないので、アルプスの山々を写すことができます。
途中下車して写真撮影。


お昼近くになったので、東コースに乗って昼食を食べに行きました。

田楽と、馬刺しとおそばです。(*^^)v
もう一度東コースに乗車して、次は松本美術館です。
草間弥生さんの作品が常設展示されているとのことで出かけたのですが、生憎メンテナンス中。


周遊バスもこの通り!^m^

次は昨日も行きましたが、全部乗ろうと北コースのバスに乗って松本城へ行きました。


これで4コース制覇です。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
松本の方は皆さんとても親切で、昨日も高校生?に松本城への道を聞いたら、「案内しましょうか。」と言われ、今日もバスの運転手さんやガードマン?さんがとても親切に色々説明してくださいました。
この運転手さんには偶然にも二回乗せて頂きました。(*'-')フフ♪
ホテルの最上階なので、朝焼けの山を写そうという訳です。

松本には東西南北の4コースの周遊バスがあります。
ホテルで一日乗り放題のバスの券を頂いたので、9時前には松本駅に行き、まずは南コースのバスに乗って一周。
次は駅舎の反対側に行き、西コースに乗車。
こちら側は高い建物が少ないので、アルプスの山々を写すことができます。
途中下車して写真撮影。


お昼近くになったので、東コースに乗って昼食を食べに行きました。

田楽と、馬刺しとおそばです。(*^^)v
もう一度東コースに乗車して、次は松本美術館です。
草間弥生さんの作品が常設展示されているとのことで出かけたのですが、生憎メンテナンス中。


周遊バスもこの通り!^m^

次は昨日も行きましたが、全部乗ろうと北コースのバスに乗って松本城へ行きました。


これで4コース制覇です。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
松本の方は皆さんとても親切で、昨日も高校生?に松本城への道を聞いたら、「案内しましょうか。」と言われ、今日もバスの運転手さんやガードマン?さんがとても親切に色々説明してくださいました。
この運転手さんには偶然にも二回乗せて頂きました。(*'-')フフ♪
by shige_fs
| 2012-02-20 23:51