浄化槽
2012年 04月 02日
午前中にカ〇ブスに行き、身体測定。
このところ体重が増え続けていましたが、やっと減少に転じました。(*^^)v
午後は早咲きの桜を撮りに行くつもりでしたが、出掛けるのが億劫になり昨日撮ってきた写真の整理をすることにしました。
その間に、明日は雨が降ると言うので、浄化槽に溜まった雨を排出することにしました。
消毒をしてあるので、二回は溜まった水を捨ててくださいと言われていたのです。
一回は工事をしながら雨水を捨ててくださっていたので、一昨日に降った雨だけだから大した量ではないだろうと水を流しながら見ていたのですが、なかなか止まりません。
そこで写真の整理を続けていましたが、一向に止まる気配がなく眠くなってしまったのでうたた寝をした後見に行くとまだ出ています。
蛇口をいっぱいにひねってはいませんが、もう二時間は経ってます。
その後、夕食を作りながら出し続け、4時間経っても止まらないので、途中で止めてしまいましたが、屋根に一日だけ降った雨がこんなにもあるものなのでしょうか。(・・?
浄化槽もこんなに沢山のお水が入るものなのですねぇ。(@_@)
これなら夏に植木の水遣りに使えそうですが、水遣りしたい時には雨が降ってくれないから無くなっているのでしょうね。^^;
水道代もかからなくていいなと思いましたが、予想以上に電気代がかかりそう。σ(^_^;)アセアセ...
このところ体重が増え続けていましたが、やっと減少に転じました。(*^^)v
午後は早咲きの桜を撮りに行くつもりでしたが、出掛けるのが億劫になり昨日撮ってきた写真の整理をすることにしました。
その間に、明日は雨が降ると言うので、浄化槽に溜まった雨を排出することにしました。
消毒をしてあるので、二回は溜まった水を捨ててくださいと言われていたのです。
一回は工事をしながら雨水を捨ててくださっていたので、一昨日に降った雨だけだから大した量ではないだろうと水を流しながら見ていたのですが、なかなか止まりません。
そこで写真の整理を続けていましたが、一向に止まる気配がなく眠くなってしまったのでうたた寝をした後見に行くとまだ出ています。
蛇口をいっぱいにひねってはいませんが、もう二時間は経ってます。
その後、夕食を作りながら出し続け、4時間経っても止まらないので、途中で止めてしまいましたが、屋根に一日だけ降った雨がこんなにもあるものなのでしょうか。(・・?
浄化槽もこんなに沢山のお水が入るものなのですねぇ。(@_@)
これなら夏に植木の水遣りに使えそうですが、水遣りしたい時には雨が降ってくれないから無くなっているのでしょうね。^^;
水道代もかからなくていいなと思いましたが、予想以上に電気代がかかりそう。σ(^_^;)アセアセ...
by shige_fs
| 2012-04-02 11:00