人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スイス五日目

朝焼けのマッターホルンを見ようと、4時に起きて5時過ぎに山の見える橋に出掛けました。
スイス五日目_c0077531_23174339.jpg

しかし、日の出の頃になって山に雲がかかってしまい、赤く染まったマッターホルンを見ることはできませんでした。(+_+)
スイス五日目_c0077531_23184327.jpg

ところで、この朝焼けのマッターホルンを見に来る人の90%は日本人だとのことでしたが、それ以上でした。^m^

登山電車に乗って、ゴルナーグラート展望台より間近にマッターホルン観光。
スイス五日目_c0077531_2328087.jpg
スイス五日目_c0077531_232875.jpg

ここでも、お花の名前を教えてもらいながら、ハイキング。
スイス五日目_c0077531_2333863.jpg

お天気が良ければ、逆さマッターホルンが写るそうですが、残念ながら霧がかかってしまいました。
スイス五日目_c0077531_23334082.jpg

ゆっくり歩いて前のツアーの人達との間をとりながら歩いていますが、ツアーの人達は皆、日本人です。^m^
スイス五日目_c0077531_23364870.jpg

リッフェルベルクに到着した所で、一旦解散。
ここからは各自自由に昨日泊まったツェルマットまで帰ります。
草原に座っておにぎり弁当を食べていると、今歩いて来た道を羊達がきれいに並んで降りて来ました。
可愛い~~~!(*^▽^*)
スイス五日目_c0077531_23451815.jpg


もう一度集合して、地下ケーブルカーでスネガパラダイスの展望台から別の角度からのマッターホルン観光です。
スイス五日目_c0077531_21585350.jpg

ここで、又解散して各自ツェルマットまで帰ります。
もっと、上までロープウェイで行くこともできますが、たまには欧米人のように、ゆったりとお茶を飲みながら楽しんでみようと、二人でドキドキしながらセルフのお店で飲み物とケーキを買って、テラスでのんびりとお茶を楽しみました。

でも、やはり帰りが心配で食べ終わると早々にツェルマットの町に帰り、街並みをのんびりと散策したのでした。^^;
スイス五日目_c0077531_22143447.jpg

夕食後、今度は夕陽に染まるマッターホルンを見ようと出かけました。
こちらは夕陽がみられるのは9時半頃です。
まだ時間があるので、その途中にあるネズミ返しの家を見学することにしました。
行ってみると、細い路地の両側に、タイムスリップしたような家々が立ち並んでいて、感激!
スイス五日目_c0077531_23125853.jpg

残念ながら又夕陽はマッターホルンには届きませんでしたが、帰りにも同じツアーの方を誘って、ネズミ返しの家のある路地を通って帰ってきました。
スイス五日目_c0077531_2317127.jpg

by shige_fs | 2012-07-12 23:11

何か特別なことがあった日に時折書く日記です。^^;


by shige_fs