撮影機材を買いに
2012年 08月 20日
午前中早目にカ〇ブスに行き、午後から名古屋までリモートケーブルと三脚を買いに行きました。
26日に花火の撮影に行く予定なのですが、去年買った古いカメラ用のリモートケーブルがすぐに外れてしまって全く使い物にならなかったからです。
今回は新しい方のカメラのリモートケーブルにしました。
そして三脚。
これは、雪の撮影で初めて使った時に、脚を曲げてしまって、中腰でないと写せなくなってしまったのです。(;´▽`A``アセアセ
今度は少々乱暴に扱っても壊れないように、重いけど頑丈なものにしました。(゚m゚*)プッ
家に帰ってから使い方の練習です。
今度のリモートケーブルはねじ式なので、もう外れることはありません。
三脚は説明書を探しても無いので、試行錯誤しながら何とか使い方が解りましたが、説明書が無いとはなんと不親切なと思っていたら、カバーの内側のポケットの奥の方に、小さく折りたたんで入っていました。(ーー゛)
読んでみると、一脚にもなるとのこと。
一粒で二度おいしいとは嬉しい!(*^▽^*)
26日に花火の撮影に行く予定なのですが、去年買った古いカメラ用のリモートケーブルがすぐに外れてしまって全く使い物にならなかったからです。
今回は新しい方のカメラのリモートケーブルにしました。
そして三脚。
これは、雪の撮影で初めて使った時に、脚を曲げてしまって、中腰でないと写せなくなってしまったのです。(;´▽`A``アセアセ
今度は少々乱暴に扱っても壊れないように、重いけど頑丈なものにしました。(゚m゚*)プッ
家に帰ってから使い方の練習です。
今度のリモートケーブルはねじ式なので、もう外れることはありません。
三脚は説明書を探しても無いので、試行錯誤しながら何とか使い方が解りましたが、説明書が無いとはなんと不親切なと思っていたら、カバーの内側のポケットの奥の方に、小さく折りたたんで入っていました。(ーー゛)
読んでみると、一脚にもなるとのこと。
一粒で二度おいしいとは嬉しい!(*^▽^*)
by shige_fs
| 2012-08-20 23:34