青の洞窟
2013年 05月 16日
今日はオプションで青の洞窟へ行きます。
ところが、今まで良いお天気だったのに、今日に限って雨。
しかも強風!がーん…llllll(-_-;)llllll
青の洞窟は雨でも波が高くても見ることはできません。
天気予報では、イタリア全土雨の予報とのことで、ここまで条件が悪ければ却って諦めもつきます。(+_+)
でも、とりあえずナポリに出発。
ところがバスに乗っている間に雨が上がりました。
風も徐々におさまってきて、期待感が膨らむので、「念を送ってください」と言っていたガイドさんが、今度は皆の気持ちを静めにかかります。(゚m゚*)プッ
ナポリからカプリ島へ船で渡り、小型の船に乗り換えて洞窟に向かいます。
何と、洞窟に入る船が運航していたのです!\(^o^)/

小さな洞窟がいくつも見えてきました。

ここで、又5人乗りの小さな舟に乗り換えるので、予約を取っていても1時間ほど待たされることは普通とのことでしたが、くじ引きの結果私たちのツアーが一番だったので、少し待っただけで入ることが出来ました。
小舟がやっと一艘入れるほどの小さな穴なので、皆寝転ぶような格好で入ります。
これだから、少しでも波があると中止になってしまうのですね。

洞窟なので、中は真っ暗ですが、船頭さんに「後ろを見て」と言われて(日本語でした)入り口の方を見ると

入り口からの光でお水が青く輝いて見えるではありませんか。
それはまさに感動でした。(*^▽^*)
100%無理だと思っていたので、その喜びは倍増したように思えます。
入り口に比べ、中は思いのほか広かったです。
カプリ島で昼食を食べ、私達のツアーが一番早かったので、食後1時間ほど自由時間ももらえ、お買いものを楽しんだりすることも出来ました。

ところが、今まで良いお天気だったのに、今日に限って雨。
しかも強風!がーん…llllll(-_-;)llllll
青の洞窟は雨でも波が高くても見ることはできません。
天気予報では、イタリア全土雨の予報とのことで、ここまで条件が悪ければ却って諦めもつきます。(+_+)
でも、とりあえずナポリに出発。
ところがバスに乗っている間に雨が上がりました。
風も徐々におさまってきて、期待感が膨らむので、「念を送ってください」と言っていたガイドさんが、今度は皆の気持ちを静めにかかります。(゚m゚*)プッ
ナポリからカプリ島へ船で渡り、小型の船に乗り換えて洞窟に向かいます。
何と、洞窟に入る船が運航していたのです!\(^o^)/

小さな洞窟がいくつも見えてきました。

ここで、又5人乗りの小さな舟に乗り換えるので、予約を取っていても1時間ほど待たされることは普通とのことでしたが、くじ引きの結果私たちのツアーが一番だったので、少し待っただけで入ることが出来ました。
小舟がやっと一艘入れるほどの小さな穴なので、皆寝転ぶような格好で入ります。
これだから、少しでも波があると中止になってしまうのですね。

洞窟なので、中は真っ暗ですが、船頭さんに「後ろを見て」と言われて(日本語でした)入り口の方を見ると

入り口からの光でお水が青く輝いて見えるではありませんか。
それはまさに感動でした。(*^▽^*)
100%無理だと思っていたので、その喜びは倍増したように思えます。
入り口に比べ、中は思いのほか広かったです。
カプリ島で昼食を食べ、私達のツアーが一番早かったので、食後1時間ほど自由時間ももらえ、お買いものを楽しんだりすることも出来ました。

by shige_fs
| 2013-05-16 10:06