人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イタリア最終日

いよいよ、今日で帰国ですが、午前中にヴァチカン美術館の見学です。
イタリア最終日_c0077531_228184.jpg

ここから入るのではなく、横の小さい入り口でした。^^;

世界最大級の美術館とのことで、膨大な数の作品です。
ガイドさんがピックアップして案内してくれますが、通路にも天井にも床にもと建物全体が美術作品に埋もれている感じです。
イタリア最終日_c0077531_22283911.jpg

天井のフレスコ画
イタリア最終日_c0077531_22434087.jpg

イタリア最終日_c0077531_2244183.jpg

タぺストリーのギャラリー(通路にありました。)
イタリア最終日_c0077531_22473247.jpg

地図のギャラリー(これも通路です。)
イタリア最終日_c0077531_2249113.jpg

無造作と思われるように通路に彫刻も置いてあります。
イタリア最終日_c0077531_22564821.jpg

建物も作品も古いものなので、常に修復しているようです。
イタリア最終日_c0077531_2254087.jpg


そして、システィーナ礼拝堂
ローマ教皇を決める時のコンクラーべの間です。
さすがにここは、撮影もおしゃべりも禁止です。
ガイドさんもここに入る前に説明してくださって、この中では話しません。
ミケランジェロが描いたという有名な天井画や最後の審判などよりも、コンクラーベの時に閉められた重そうな扉が目の前にある方に感動した私でした。(゚m゚*)プッ

それから一昨日行けなかったサンピエトロ寺院です。
これらはすべて一ヶ所にあります。
イタリア最終日_c0077531_23374030.jpg

イタリア最終日_c0077531_2344359.jpg

寺院の天蓋
イタリア最終日_c0077531_2338537.jpg

ミケランジェロのピエタ
ピエタとは、十字架から下ろされたキリストを抱く母マリアの絵や彫刻のことをさすそうです。
イタリア最終日_c0077531_23443650.jpg

そのほかにも大きな彫刻が沢山ありました。
イタリア最終日_c0077531_23515191.jpg

そして、ここは教会なので、ミサも行われていましたし、結婚式にも遭遇しました。(*^▽^*)
イタリア最終日_c0077531_23525891.jpg


こうして、イタリアの旅に終わりをつげ、空港へと向かいました。
by shige_fs | 2013-05-17 20:28

何か特別なことがあった日に時折書く日記です。^^;


by shige_fs