七夕まつり
2013年 07月 28日
ご近所の写真の先輩から昨日、一宮の七夕の撮影に誘われていたのですが、花火を撮りに行ったので、今日の午後からまたまた火の国さんと撮影に行ってきました。^m^
やはり昨日行けなかったストリート撮影の得意な先輩も午後から行かれるとのことで、ご一緒して頂きました。
暑いので、皆アーケードのある場所に集まるのですごい人です。

七夕飾りはほとんどが小学生の手作りなんですね。
アーケードを歩いていると、女御輿がやってきました。

最近の若い女性は元気がいいですね。(*´∇`*)
いえ、年配者も負けてはいません。

最初から最後まで、高齢者から後期高齢者と思われる人がほとんどです。^m^
中には腰の曲がった人まで。
高齢化社会を実感しましたが、皆さんお元気で楽しそうです。(*^^)v
地元子供さんでしょうか、音楽が鳴り始めると団扇を持って踊りだしました。

かわいい~~~!(*^▽^*)
しか~し、こういう場所での撮影が私は一番苦手です。
最初から捨てて掛かっているので、先輩から
「とにかくシャッターを押さなければ写真は撮れないから。」
「もっと粘って。」と言われても、なかなか写せません。(+_+)
それに引き換え火の国さんは先輩に「負けた」と言わせるほど、積極的です。
今日はおまつりの雰囲気を楽しんできただけで満足です。^^;
やはり昨日行けなかったストリート撮影の得意な先輩も午後から行かれるとのことで、ご一緒して頂きました。
暑いので、皆アーケードのある場所に集まるのですごい人です。

七夕飾りはほとんどが小学生の手作りなんですね。
アーケードを歩いていると、女御輿がやってきました。

最近の若い女性は元気がいいですね。(*´∇`*)
いえ、年配者も負けてはいません。

最初から最後まで、高齢者から後期高齢者と思われる人がほとんどです。^m^
中には腰の曲がった人まで。
高齢化社会を実感しましたが、皆さんお元気で楽しそうです。(*^^)v
地元子供さんでしょうか、音楽が鳴り始めると団扇を持って踊りだしました。

かわいい~~~!(*^▽^*)
しか~し、こういう場所での撮影が私は一番苦手です。
最初から捨てて掛かっているので、先輩から
「とにかくシャッターを押さなければ写真は撮れないから。」
「もっと粘って。」と言われても、なかなか写せません。(+_+)
それに引き換え火の国さんは先輩に「負けた」と言わせるほど、積極的です。
今日はおまつりの雰囲気を楽しんできただけで満足です。^^;
by shige_fs
| 2013-07-28 23:08