孫息子の誕生日会
2013年 09月 07日
8月29日で満1歳になった孫息子のお誕生日会をする為に、皆で有馬温泉に行きました。

途中から雨が降ってきましたが、旅館で待ち合わせなので問題はありません。
まずはお風呂に入って食事です。
お腹の空いていた孫息子はお料理を見た途端に大泣きして大騒ぎ。
ミルクを作る暇もないので、とりあえず食べられそうな物を口へ。(゚m゚*)プッ
もう、かなりの物が食べられるようになってます。
「食事中は最初から最後まで食べてます。」とママが言うとおり、何でも口元へ持って行けば口を開けて食べます。^m^
その食べっぷりの見事なこと!
それに引き換え孫娘は何も食べません。(+_+)
食べるのは炭水化物ばかり。
二人が混ざり合えばいいのに、うまくいかないものですね。
食後はママが用意してきてくれた一升餅を背負いました。
孫娘の時はリュックだったので歩けたのですが、今度は風呂敷にしたので、ずり落ちてしまってひっくり返ってしまいます。
でも、泣きはしません。
写真を撮ったのですが、ISO100で撮ってしまったので、全部ぶれてしまいました。(>_<)
次は将来の職業選びです。
お餅に色々な絵を描いてもらったのを並べました。

孫息子が取ったものは『スプーン』と『そろばん』だったので大笑い。
孫息子の将来の職業は料理人と決定!o(〃^▽^〃)oあははっ♪

途中から雨が降ってきましたが、旅館で待ち合わせなので問題はありません。
まずはお風呂に入って食事です。
お腹の空いていた孫息子はお料理を見た途端に大泣きして大騒ぎ。
ミルクを作る暇もないので、とりあえず食べられそうな物を口へ。(゚m゚*)プッ
もう、かなりの物が食べられるようになってます。
「食事中は最初から最後まで食べてます。」とママが言うとおり、何でも口元へ持って行けば口を開けて食べます。^m^
その食べっぷりの見事なこと!
それに引き換え孫娘は何も食べません。(+_+)
食べるのは炭水化物ばかり。
二人が混ざり合えばいいのに、うまくいかないものですね。
食後はママが用意してきてくれた一升餅を背負いました。
孫娘の時はリュックだったので歩けたのですが、今度は風呂敷にしたので、ずり落ちてしまってひっくり返ってしまいます。
でも、泣きはしません。
写真を撮ったのですが、ISO100で撮ってしまったので、全部ぶれてしまいました。(>_<)
次は将来の職業選びです。
お餅に色々な絵を描いてもらったのを並べました。

孫息子が取ったものは『スプーン』と『そろばん』だったので大笑い。
孫息子の将来の職業は料理人と決定!o(〃^▽^〃)oあははっ♪
by shige_fs
| 2013-09-07 22:24