いよいよお正月の準備
2013年 12月 26日
お掃除が一段落ついたのが11時半。
そこへ電話が掛かってきて、11時45分。
おばあちゃんの所へ行くのをどうしよう。
行きたくないなぁ。
でも、思い切って出かけました。
施設に着いたらもう食べ始めていましたが、おばあちゃんはまだこれから。
一人の職員さんが、二人の介助をしようとしていた所でした。
「来てくれて助かりました。」と職員さん。
良かった。(*^▽^*)
もっとも、後から「行ってくれ。」と言われたからと一人の職員さんがみえましたが、私が居るのを見るとすぐに又どこかへ行きました。
忙しそうですね。
病院と違ってリビングに居るので、1時間ほどで家に帰りました。
食事をした後、スーパーでお買い物。
おせち料理の材料や、孫達が来た時に食べる物など、まずは目についたものを色々買い、車に乗せておいてカーブスへ行きました。
カーブスは3時からなので、先にお買い物をしておくと後が楽です。
冬なので、生物があっても暫くは置いておけるのがいいですね。
そこへ電話が掛かってきて、11時45分。
おばあちゃんの所へ行くのをどうしよう。
行きたくないなぁ。
でも、思い切って出かけました。
施設に着いたらもう食べ始めていましたが、おばあちゃんはまだこれから。
一人の職員さんが、二人の介助をしようとしていた所でした。
「来てくれて助かりました。」と職員さん。
良かった。(*^▽^*)
もっとも、後から「行ってくれ。」と言われたからと一人の職員さんがみえましたが、私が居るのを見るとすぐに又どこかへ行きました。
忙しそうですね。
病院と違ってリビングに居るので、1時間ほどで家に帰りました。
食事をした後、スーパーでお買い物。
おせち料理の材料や、孫達が来た時に食べる物など、まずは目についたものを色々買い、車に乗せておいてカーブスへ行きました。
カーブスは3時からなので、先にお買い物をしておくと後が楽です。
冬なので、生物があっても暫くは置いておけるのがいいですね。
by shige_fs
| 2013-12-26 23:37