節約メニュー
2014年 09月 01日
月が替わったので、カーブスでは身体測定があります。
通い始めて3年超、体重は一向に変化ありません。^^;
でも、最初よりマシーンが軽く感じられるようになったということは体力がついてきているのでしょう。
重いカメラを持って撮影するにはとても良いことです!(*^▽^*)
帰りにスーパーへ寄ってお買い物。
大根を手に取った丁度その時、後ろで「大根が欲しいけど、高いね。」との声が・・・
50代位の見知らぬ人です。
何だかばつが悪くて「野菜が高くなったね。」と言うと待ってましたとばかりに節約料理を色々教えて下さいました。
例えば
●大根の皮は干しておいて里芋とイカなどを煮る時に一緒に入れると柔らかくなる。(皮は後で出す)
●鶏肉は皮をはがして残しておき、皮を茹でて細かく切り、ひじきを煮る時に使う。
●大根の葉っぱの方は切って水につけておくと新しい葉が出て来るので茹でて、ピーナツを刻んで和えると酒の肴になる。
●干し野菜を作るには、長しで使うネットのゴミ袋に入れて洗濯物と一緒に干しておけばいい。
などなど。
主人の身体の都合上、鶏肉の皮ははがして捨てています。
もったいないなぁとは思うけど、仕方ありません。が、茹でれば脂が抜けるから大丈夫?^^;
一番参考になったのが、干し野菜を作る方法。
前から作ってみたいと思っていたので、これなら簡単だから試してみよう!
その人は私は安い物しか買わないと言って籠の中を見せて下さいましたが、すべて処分品ばかり。
そして、いつも節約料理を考えているとのこと。
悲壮感は全くなく、節約が趣味なんでしょうね。(ノ´∀`*)アハッ
通い始めて3年超、体重は一向に変化ありません。^^;
でも、最初よりマシーンが軽く感じられるようになったということは体力がついてきているのでしょう。
重いカメラを持って撮影するにはとても良いことです!(*^▽^*)
帰りにスーパーへ寄ってお買い物。
大根を手に取った丁度その時、後ろで「大根が欲しいけど、高いね。」との声が・・・
50代位の見知らぬ人です。
何だかばつが悪くて「野菜が高くなったね。」と言うと待ってましたとばかりに節約料理を色々教えて下さいました。
例えば
●大根の皮は干しておいて里芋とイカなどを煮る時に一緒に入れると柔らかくなる。(皮は後で出す)
●鶏肉は皮をはがして残しておき、皮を茹でて細かく切り、ひじきを煮る時に使う。
●大根の葉っぱの方は切って水につけておくと新しい葉が出て来るので茹でて、ピーナツを刻んで和えると酒の肴になる。
●干し野菜を作るには、長しで使うネットのゴミ袋に入れて洗濯物と一緒に干しておけばいい。
などなど。
主人の身体の都合上、鶏肉の皮ははがして捨てています。
もったいないなぁとは思うけど、仕方ありません。が、茹でれば脂が抜けるから大丈夫?^^;
一番参考になったのが、干し野菜を作る方法。
前から作ってみたいと思っていたので、これなら簡単だから試してみよう!
その人は私は安い物しか買わないと言って籠の中を見せて下さいましたが、すべて処分品ばかり。
そして、いつも節約料理を考えているとのこと。
悲壮感は全くなく、節約が趣味なんでしょうね。(ノ´∀`*)アハッ
by shige_fs
| 2014-09-01 23:20