フラリエ
2014年 10月 24日
今日も写真展の当番で8時過ぎに家を出る。
相変わらず片方の絵の会場は盛況だが、こちらはちらほら。(+_+)
でも、午後には学生時代の賑やかな友人4人が男性に案内されてやってきました。(?_?)
エレベーターの中で、私の出したハガキをみて「鯉だ、鳥だ」と騒いでいたらしい。
丁度乗り合わせた男性が私達の写真展を観に来て下さった方で、案内して下さったとか。^^;
そして、火の国さんも来て下さり、一緒にお当番をしていた人と3人で以前の『ランの館』今の『フラリエ』に行ってみました。

まだ昼食を食べていないので、レストランに行くと高い!(>_<)
カフェにランチセットがあったので、こちらにしました。
種類はピザのみ。
ピザはパン生地で、縁は硬くて噛み切れません。
そして、セルフサービスで紙コップです。
『ランの館』の建物を使っているので、重厚な雰囲気に合いません。
もう少しおしゃれなカフェに出来なかったのでしょうか。
入場は無料になったので、もっと混んでいるかと思ったらそれほどでもありません。
街の真ん中の公園で今の時期にはお散歩するのに格好の場所ですが、「ここでの食事はもう無いね。」と言うのが、3人の一致した意見でした。(^_^.)

さて、この公園はいつまで持ってくれるでしょうか。σ(^_^;)アセアセ...
相変わらず片方の絵の会場は盛況だが、こちらはちらほら。(+_+)
でも、午後には学生時代の賑やかな友人4人が男性に案内されてやってきました。(?_?)
エレベーターの中で、私の出したハガキをみて「鯉だ、鳥だ」と騒いでいたらしい。
丁度乗り合わせた男性が私達の写真展を観に来て下さった方で、案内して下さったとか。^^;
そして、火の国さんも来て下さり、一緒にお当番をしていた人と3人で以前の『ランの館』今の『フラリエ』に行ってみました。

まだ昼食を食べていないので、レストランに行くと高い!(>_<)
カフェにランチセットがあったので、こちらにしました。
種類はピザのみ。
ピザはパン生地で、縁は硬くて噛み切れません。
そして、セルフサービスで紙コップです。
『ランの館』の建物を使っているので、重厚な雰囲気に合いません。
もう少しおしゃれなカフェに出来なかったのでしょうか。
入場は無料になったので、もっと混んでいるかと思ったらそれほどでもありません。
街の真ん中の公園で今の時期にはお散歩するのに格好の場所ですが、「ここでの食事はもう無いね。」と言うのが、3人の一致した意見でした。(^_^.)

さて、この公園はいつまで持ってくれるでしょうか。σ(^_^;)アセアセ...
by shige_fs
| 2014-10-24 22:41