左義長
2015年 02月 11日
近くの先輩方と今尾の左義長へ行ってきました。
この大きな竹神輿が13基作られて燃やされます。


顔に化粧をするので、お父さんだとわからずに怖がって泣いている子もいます。^m^

この子は寝ていて良かったですね。

火をつける広場に行ってみましたが、カメラマンが多くて写せません。(+_+)
ここで、背中をトントンと叩かれるので振り返るとchiroさんでした。(*^▽^*)
chiroさんはご主人と一緒なので、すぐに別れて、私は諦めて人の少ない所へ。
つまり、風下で煙の来る所です。(゚m゚*)プッ
竹神輿に火をつけて

走りながら縄でしばります。

燃え終わると、次の組の人が灰掻きをしますが、この時の煙がすごい!


この時に、前に居た人が堪らず逃げ出すのでチャンス!
煙にめげず一番前を確保します。(゚m゚*)プッ
服に煙の臭いがついてしまって、家に帰ってからも取れません。
虫も寄り付かないでしょう。o(〃^▽^〃)oあははっ♪
この大きな竹神輿が13基作られて燃やされます。


顔に化粧をするので、お父さんだとわからずに怖がって泣いている子もいます。^m^

この子は寝ていて良かったですね。

火をつける広場に行ってみましたが、カメラマンが多くて写せません。(+_+)
ここで、背中をトントンと叩かれるので振り返るとchiroさんでした。(*^▽^*)
chiroさんはご主人と一緒なので、すぐに別れて、私は諦めて人の少ない所へ。
つまり、風下で煙の来る所です。(゚m゚*)プッ
竹神輿に火をつけて

走りながら縄でしばります。

燃え終わると、次の組の人が灰掻きをしますが、この時の煙がすごい!


この時に、前に居た人が堪らず逃げ出すのでチャンス!
煙にめげず一番前を確保します。(゚m゚*)プッ
服に煙の臭いがついてしまって、家に帰ってからも取れません。
虫も寄り付かないでしょう。o(〃^▽^〃)oあははっ♪
by shige_fs
| 2015-02-11 22:19