お正月準備
2015年 12月 28日
お仏壇や神棚のお掃除。
前に二階から孫達のお布団は下ろしてきてあったので外に干している間に炬燵を片づけて掃除機をかけ、早々と孫達のお布団を敷いてしまいました。
もう炬燵でお昼寝出来ないわ。(+_+)
と思ったが、夕食後に台所の椅子に腰かけてウトウト。
どこでも寝られます。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そして、今年最後になるでしょう、おばあちゃんの食事介助。
今日はお風呂に入った後だということで、行った時には起きていたのに、食事の時間になったら眠くなってしまいました。(>_<)
何度も起こしながら半分位食べた所でもうこれまでかと諦めたのですが、ヘルパーさんが耳元で声を掛けると又目を開けて、食べ始めてくれました。
この人は本当に上手に声を掛け続けて眠らないようにしてくださるので、いつも感心してしまいます。
孫娘も小学生になり、いつまでも子供用の椅子と言う訳にもいかないので、帰りにホームセンターに寄り、折り畳みの椅子を購入。
古い家なので、リビングではなくダイニングキッチンだから8人全員集合すると狭い!(>_<)
前に二階から孫達のお布団は下ろしてきてあったので外に干している間に炬燵を片づけて掃除機をかけ、早々と孫達のお布団を敷いてしまいました。
もう炬燵でお昼寝出来ないわ。(+_+)
と思ったが、夕食後に台所の椅子に腰かけてウトウト。
どこでも寝られます。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そして、今年最後になるでしょう、おばあちゃんの食事介助。
今日はお風呂に入った後だということで、行った時には起きていたのに、食事の時間になったら眠くなってしまいました。(>_<)
何度も起こしながら半分位食べた所でもうこれまでかと諦めたのですが、ヘルパーさんが耳元で声を掛けると又目を開けて、食べ始めてくれました。
この人は本当に上手に声を掛け続けて眠らないようにしてくださるので、いつも感心してしまいます。
孫娘も小学生になり、いつまでも子供用の椅子と言う訳にもいかないので、帰りにホームセンターに寄り、折り畳みの椅子を購入。
古い家なので、リビングではなくダイニングキッチンだから8人全員集合すると狭い!(>_<)
by shige_fs
| 2015-12-28 22:26