人気ブログランキング | 話題のタグを見る

航空祭

以前から一度見に行きたいと思っていた航空祭に行ってきました。
混むから早く行った方が良いと教えて下さったので、火の国さんには名古屋を7時半の電車に乗ってきて頂いたのですが、びっくりするほどの混みよう。
私は何とか乗れましたが、二つ先の駅では積み残しが出る有様。
その代わり、電車は行き先が変更されて乗り換えなしで行けました。(*^^)v

基地に着くと身動きもできません。(>_<)
航空祭_c0077531_112044100.jpg

大変なことになってしまったと思っていたら、セキュリティーチェックの為でした。^^;
中は広いので自由に動くことが出来ました。

初めてのことで、どこから飛んで来るのかもわかりません。
見ると、パラシュートが下りて来るので慌ててカメラを向けました。
航空祭_c0077531_1127515.jpg

救助の模様も披露。
航空祭_c0077531_11292433.jpg

ヘリコプターが暫く留まっていたので、シャッタースピードを変えて羽を動かしてみました。
航空祭_c0077531_11314843.jpg


ブルーインパルスは来ないし、飛行機だけ撮っても面白くないから犬山城とコラボさせようと犬山へ移動しました。
木曽川沿いは絶景ポイント!(^O^)/
しか~し、思った方角からは飛んできてくれず、音がしたと思ったら突然頭の上に現れてビルの上へと消えて行きます。(>_<)
そこへ、一機だけですが、お城の方角から飛んできてくれました。
航空祭_c0077531_11392891.jpg

でも、これはどうみても民間の旅客機ですね。(;^_^A アセアセ・・・

2時から編隊飛行がはじまるので、その前に食事をして犬山の街中を散策。
航空祭_c0077531_11422063.jpg

中学生がお祭りの山車の練習もしていました。
航空祭_c0077531_11433050.jpg

飛行機の撮影にはやはり川沿いが一番だと戻り始めたのですが、一向にたどり着きません。(*_*)
そのうちに轟音が聞こえてきました。
航空祭_c0077531_11481262.jpg

何とか川沿いにたどり着いた時には一番の見どころは終わっていたようです。
航空祭_c0077531_11492459.jpg

飛行機はビルの上に消えて行きますが、どこかで分かれて一機づつになりお城の方から戻ってくるようです。
これは自衛隊の飛行機ですね。^m^
航空祭_c0077531_11542755.jpg


2時から大編隊が飛ぶと思っていたのは間違いで1時40分からでした。
しかし、怪我の功名?で道を歩いている時に飛んできてくれた編隊が針綱神社の上を通ってくれました。
航空祭_c0077531_11562156.jpg


まぁ、最初の年は下調べということで、お天気もよく歩いていても気持ちが良かったのでそれだけで満足でした!
by shige_fs | 2016-10-30 11:15

何か特別なことがあった日に時折書く日記です。^^;


by shige_fs