人気ブログランキング | 話題のタグを見る

草競馬撮影会

さがらビーチで行われた草競馬の撮影ツアーに参加しました。

その前に浜松ガーデンパークに寄り、お花を撮影。
草競馬撮影会_c0077531_21154216.jpg
駐車場から公園の入り口まで10分ほど歩いたのに撮影時間は1時間あまり。
あっという間に時間が経ってしまい、消化不良ですがメインは草競馬!

お昼頃に会場に着きましたが、午後の競馬は1時半から。
お昼休みに運動会のような物が催されるとのことだったので浜辺に降りて撮影しようとしたら、関係者以外立ち入り禁止。

ならば繋がれている馬を撮ろうと思ったらこちらも関係者以外立ち入り禁止。
何も撮るものがありません。(>_<)

1時半から始まるはずの競馬も結局2時頃になってやっと開始。
走って来るのは馬か人か。^^;
草競馬撮影会_c0077531_21245832.jpg
馬よりお兄ちゃんの方が速いです。^m^
可愛いけど、こんなのばかりで迫力がありません。

たまにはこんなシーンも見せてもらえましたが・・・
草競馬撮影会_c0077531_21265978.jpg
二頭で競争する場面は2回ほど。
草競馬撮影会_c0077531_21271587.jpg
こんな格好いい走りは先頭か二番手まで。
後ろになると走っているのか歩いているのか。
中には家族でもみつけたのでしょうか、手を振っている人まで^^;
ポニーが多くて大人のレースが少ない。

最初止めて撮って後で流してと思っていましたがのそんなに走ってはくれません。
それに、砂と海なので流してもあまりわからないからとバスの中で見せて下さった先生の画像も流し撮りは一枚もありませんでした。

一回走ると次まで長い時間待たされます。
その間、暑いくらいの日だったので、子供達が海に入って遊んでいるのを撮る方が面白い。
草競馬撮影会_c0077531_21463516.jpg
馬は諦めてこちらを撮ればよかったかな。^^;

最終滑走の予定時間は3時で、終わったらバスに戻ることになっていました。
3時半くらいに走ったので、そろそろ終わりかと思っていると周りに居た人が帰りはじめました。
遅れをとってはならじとすぐに帰り支度をしてバスに戻ってくると、一人いるだけで、運転手さんも添乗員さんもいません。
皆さんが帰ってきたのはそれから30分以上経ってから。
もう1レースあったようです。
結局一番よいレースを見逃したのでしょう。(~_~;)

とにかく迫力のない競馬で全く面白くありませんでした。
周りに居た人たちも、去年の方が良かったと言ってみえましたから今年は特によくなかったのでしょう。

バスが出発する時には予定より50分ほど遅れていましたが、運転手さんがスピードを出してくれて予定の時間に着くことができました。

















by shige_fs | 2018-04-22 21:07

何か特別なことがあった日に時折書く日記です。^^;


by shige_fs