パソコン三昧
2007年 01月 14日
肩が凝ってたまらないのに、今日は一日パソコン三昧。(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
まず、HPのTOPがいつまでもお鏡餅ではいけないので、写真を撮ってTOPを替え、掲示板の画像を真ん中にしようとしたら、これが難しい。
真ん中に行くどころか、周りに色が入ってしまうようになってしまった。(>_<")
とりあえず、これは諦めて、暮からDVDを認識しなくなってしまった方の修理にとりかかる。
タータさんにメッセンジャーで指導を受けながら、調べてみたのですが、原因がわかりません。
最後の手段、パソコンの蓋を開けてみてとの指示。(≧◇≦)エーーー!
以外や以外、ねじ一本外すこともなく簡単なんですねぇ。
中はほこりが溜まっているかと思ったら、ファンのところは真っ黒に固まっていましたが、中はきれいなものです。
綿棒できれいに掃除をして、すっきり!
でも、タータさんの指示はお掃除ではありません。
DVDに繋がっている帯のようなコードを差し直すというもの。
それでも、やはり認識はせず、故障しているという結論に。(ノ_-;)ハア…
夜、もう一度、掲示板の修繕をしたのですが、画像の周りに色が出てしまったのは、つづりの間違いでした。``r(^^;)ポリポリ
まず、HPのTOPがいつまでもお鏡餅ではいけないので、写真を撮ってTOPを替え、掲示板の画像を真ん中にしようとしたら、これが難しい。
真ん中に行くどころか、周りに色が入ってしまうようになってしまった。(>_<")
とりあえず、これは諦めて、暮からDVDを認識しなくなってしまった方の修理にとりかかる。
タータさんにメッセンジャーで指導を受けながら、調べてみたのですが、原因がわかりません。
最後の手段、パソコンの蓋を開けてみてとの指示。(≧◇≦)エーーー!
以外や以外、ねじ一本外すこともなく簡単なんですねぇ。
中はほこりが溜まっているかと思ったら、ファンのところは真っ黒に固まっていましたが、中はきれいなものです。
綿棒できれいに掃除をして、すっきり!
でも、タータさんの指示はお掃除ではありません。
DVDに繋がっている帯のようなコードを差し直すというもの。
それでも、やはり認識はせず、故障しているという結論に。(ノ_-;)ハア…
夜、もう一度、掲示板の修繕をしたのですが、画像の周りに色が出てしまったのは、つづりの間違いでした。``r(^^;)ポリポリ
by shige_fs
| 2007-01-14 16:49