人気ブログランキング | 話題のタグを見る

公園へ

明後日に写真クラブの例会がありますが、持って行くものがありません。
そこで、先日の撮影会の時に行った公園へ行きました。
スプリンクラーから出ていた水が面白かったので、帰りにもう一度シャッタースピードを変えて撮ってみようと話していたのに、もう水が出ていなかったから再挑戦と思ったわけです。
所が、時間を見計らって行ったつもりでしたが、時すでに遅し、もう撒き終わっていました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

でも、折角来たのだから何か撮らなくてはとあちこち回っていたらトンボが飛んでいました。
公園へ_c0077531_16580383.jpg
飛んでるトンボを撮ろうと長時間粘ってはみたものの、ただトンボだけではねぇ。

もう少し先の池に行くとカルガモの親子が居るではありませんか。
公園へ_c0077531_16570867.jpg
柵にもたれて夢中になって撮っていると、人間には見えなかったのか、すぐ近くにスズメがとまりました。^m^
スズメは警戒心が強くて近づくとすぐに飛んで行ってしまうので、こんなチャンスは滅多にありません。
でも、望遠を付けているので、近すぎます。(>_<)
動けば飛んで行ってしまうだろうからとそーっと背中をのけぞらせて何とかピントを合わせることができました。(^^)v
公園へ_c0077531_16581361.jpg
だけど、ただ撮れたというだけですね。(;^_^A アセアセ・・・

カルガモは雰囲気は良かったけど、ピンが甘かった(>_<)
なかなか思うようにはいきません。
久しぶりのカメラはなぜかピンが甘くなってしまいます。







# by shige_fs | 2021-06-11 16:57

眼鏡

最近疲れやすくてカーブスに行ったり、歩いてお買い物に行ったりすると、帰ってきてから横になりたくてたまりません。
そこで、以前疲れた時に○ポビタンDを飲んだら回復したことを思い出して、昨日買ってきて今朝飲んでみました。
午前中カーブスに行ったのにまだ午後から出かける気力があります。凄い!

4月頃だったでしょうか、メガネが壊れてしまったけど車に乗らないし、そのまま眼鏡無しで過ごしていました。
もちろん、老眼鏡は使いますけどね^m^
でも、ちょっと何か読みたい時にいちいち眼鏡をかけるのも面倒だし、この疲れは眼から来ているのかもと思って、午後から眼鏡屋さんに行って直してもらうことにしました。
ついでに眼鏡をかけても見難いので、検査もしてもらいましたが、両目とも二重に見えてこれは眼鏡では治らないので、眼科に行ってみてくれと言われました。
前にも眼科に行ってみてと言われたので、行ったのですが白内障ではないと言われてそのままになっていました。

そこで今回は別の眼科を教えてもらい、眼鏡屋さんで言われたと言って行ってみてくれと言われました。
バスで行ける所だったので、一度行ってみようと思っています。

眼鏡は無料で直してくれましたが、帰りに眼鏡をかけると何だかフラフラして歩きにくいので、メガネを外して帰ってきました。^^;

# by shige_fs | 2021-06-10 17:11

お買い物

久しぶりに午後から娘とお買い物に行きました。
まずは和食器のお店、それからホームセンター、最後はスーパーで食料品の買い出しです。
色気の無いお買い物ですが、こんな時とばかりに重い物を買って台所まで運んでもらえるのが嬉しい^m^

そして、夕食には隣から又お刺身と白子が届きました!
主人はいつも「さすがに新鮮だから美味しいなぁ」と喜んで食べてます(^^)v







# by shige_fs | 2021-06-06 17:25

整体

午後から整体に行ってきました。
最近家でヨガを始めたのでわかったことですが、結構同じような事をしてくれます。
ただ、人にやってもらうと気持ちいい~~~!
最初はおしゃべりしながらやってもらっているけど、いつの間にか夢の中に引きづり込まれてしまいます。

でも自分でやるのは苦痛です。(;^_^A アセアセ・・・
私は股関節、特に右脚の股関節が異常に硬いので、ヨガをしていても先生と同じ姿勢がとれません。
嫌になりますが、先生の癒しの声で何とか続けています😅






# by shige_fs | 2021-06-04 17:21

トリセツ

新しい家に引っ越す前にフードプロセッサーを買っておきました。
でも、いざ使おうとするとたった二人分なので後片付けを考えると包丁でみじん切りした方が楽だと思い使ったことがありませんでした。
これは無用の長物を買ってしまったかなと少々後悔していたのですが、みぞれ煮を作ろうとしてこれを思い出しました。
いつも大根をすりおろすのに苦労していたからです。

さて、初めて使うのに取説を見てみたい。
そこで又思い出したのが、先日YouTubeで教えてもらった『トリセツ』というアプリです。
すでにダウンロードしてあったので、早速これを使って製品の型番を入れるとそれだけで探し出してくれます。
メーカー名も家電の種類も何も必要ありません😮

ついでに古い家電も入れてみたのですが、こちらは『みつかりません』と出て来てしまいました^^;
これからは家電を新しくした時にいつもここに入れておくようにしようと思います。
一覧で出て来るので探すのも簡単ですし、場所もとりません。
ただ難はスマホの画面なので小さいということですね。

で、大根のすりおろしですが、簡単でした!
これで焼き肉の時や、特に年末に皆で集まった時のシャブシャブ用の大根おろしを作るのが格段に楽になります(^^)v







# by shige_fs | 2021-06-03 10:50

何か特別なことがあった日に時折書く日記です。^^;


by shige_fs