人気ブログランキング | 話題のタグを見る

土用の丑

土用の丑の日だというのに、梅雨も明けていない。
このところは気温もあまり高くないので、土用という感じがしないけど、お夕飯はうなぎにしました。
なぜって、折角献立を考えなくてもいい日ですからね。
なにが嬉しいって、献立に頭を悩まさなくてもいいのが一番嬉しい。(^w^) ぶぶぶ・・・

みんな考えることは同じで、スーパーへ行ったら、魚屋さんだけ長蛇の列。
ここでくじけてなるものか。
並んで買ってきましたぁ。(⌒▽⌒)アハハ!
# by shige_fs | 2006-07-23 20:08

月参り

今日は月参りの日。
その前に半年振りに兄弟で食事をすることになっていたので、新年会にも行ったステーキ屋さんへ行ってお食事。(*^m^*)
おいしかったぁ。(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

いつも同じところではつまらないから、これからは時々場所も替えて食事会付きの月参りにしようと全員一致で合意。(^w^) ぶぶぶ・・・
お参りのついでに食事に行くのか、食事のついでにお参りに行くのかわからなくなりそうですが、親に感謝しつつ食事をするのも供養でしょう。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
# by shige_fs | 2006-07-22 19:47

電気屋さん

お知らせの手紙や、ダイレクトメールやらが机に山積になってしまっていたので片付けました。``r(^^;)ポリポリ

その中に先日買った卓上の扇風機の取り扱い説明書が混ざっていました。
壊れるようなものでもないし、直して使うほどのものでもないので、捨てようとしましたが、その前に一応何が書いてあるか見てみました。
すると、エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜

スーパーの電気製品売り場で買ったのですが、お客さんもいないので、小さな買い物でしたが、店員のおばさんが親切に応対して、色々説明もしてくれました。
それが、悉く間違っていたのです。(ーー;)

扇風機の台のところが空洞になっているのですが、そこにはお水を入れて使うと言ったのに、説明書では小物入れなのです。
それから、羽根のガードの外側に何か小さなものがついているのですが、羽根を固定するものだと言ったのです。
羽根の外にあるのに、どうやって固定するのだろうと思いましたが、使わないからと気にも留めずにいたら、それはアロマオイルを入れるものだったのです。
    
電気屋さん_c0077531_12445143.jpg

洗面所で使っているので、ただでさえ湿気が多いからとお水は入れるつもりがなかったからいいようなものの、他で使っていたら、私のことだから、とりあえず試していたと思います。
生半可なことを教えてくれるくらいなら、何も言わないほうが親切ですよ!(-_-#)
# by shige_fs | 2006-07-21 12:48

梅雨寒

ゴルフの練習から帰ってきてアイロンがけをしたら疲れて転寝をしてしまいました。
何も着ずに寝てしまったので、寒くて目がさめましたが、数日前には考えられないこと。
35度もある暑さだったのに、10度近くも低くなったのですから体調を崩すはずですね。
いえ、別に私が体調が悪いと言うわけではないですけど。``r(^^;)ポリポリ
# by shige_fs | 2006-07-20 22:38

専売特許では?

母が住んでいた土地はほとんどを借りていましたが、一部分母のものでした。
そんな変則的な土地なので、隣の人と一緒に売りに出していたのですが、今回契約が成立して仮契約に行ってきました。

そんな訳で売主が二人で買主が一人なのですが、買主の人には始めてお会いしました。
仲介してくれた人が紹介してくれるが早いか、隣の人が身元調査(?)をはじめました。
買った人は私と同年代の女の人だったのですが、ご主人はどうしたのか。ご主人は何年生まれだったのか。息子さんはどこに勤めているのか。今は一人なのか。etc・・・
そして、近所の人のことも色々教えてあげていました。

詮索好きや噂話は女の専売特許かと思っていたのですが、違うんですねぇ。┐( ̄ヘ ̄)┌
# by shige_fs | 2006-07-19 21:32

何か特別なことがあった日に時折書く日記です。^^;


by shige_fs